top of page
株式会社RLメンテナンスサービス

 

お問い合わせ

BUSINESS

事業内容

image20.jpg

​太陽光発電

光熱費を
大幅カット
​災害時も

安心

太陽光発電は、太陽の光から直接電気を作る太陽電池を利用した発電方式です。
国が「脱炭素社会」という目標のもと、実現に向けて取り組まれていますが、太陽光発電はCO2削減に大きく貢献出来ると考えられています。

光熱費を大幅カット

電気料金を発電と売電で抑えられる

太陽光発電の魅力は、何といっても毎月の光熱費を削減できること。
電力不足により電気代の高騰が止まりませんが、自宅で電気を作り、作った分は自宅で使用できるため発電している時間帯は電気を購入する必要がありません。

 

また、オール電化を併用することで時間帯の電力が安くなるプランが有り、そちらに変更するとさらに光熱費の削減に繋がります。

※電力会社によってプランが異なります。

余った電気は、貯めたり売ったりすることが出来る

日中家に居らっしゃらないご家庭は、「せっかく電気を作っても使用しないからもったいない」とお考えの方も多いと思います。
発電した電気は蓄電池に貯めることで、発電しなくなった時間帯にも使用可能です。


さらに、使わなかった電気は売ることも可能なので、電気が無駄になることもありません。

蓄電池と合わせれば割高な電力の購入を減らせる

災害時にも使用できる安心の「自立発電」

地震や台風など、日本は災害が多い国です。
被害の大きさによっては、3日や長いところでは一週間近く停電になることがあります。
そんな時でも太陽光発電があれば、日中は電気を作りテレビで情報を得たり携帯電話を使用して大切な方に安否を知らせることが可能です。

また、蓄電池を併用することで、太陽が出ていない時間帯や、台風など天気が悪いときの停電のカバーをすることが出来ます。
停電時に使用する際はスイッチの切り替えが必要になりますので、設置時にきちんとご説明しいざという時に安心してご使用いただけるようにいたします。

太陽光モジュールがもたらす断熱効果

太陽光発電を屋根に設置することで、屋根表面の温度が保たれ、夏は熱を吸収しにくく、冬は室内の暖気を逃しにくくなります。
室内の温度を快適に保つことが出来れば空調の使用を抑えられ、さらに節電に繋げることが出来ます。

- メンテナンスについて -

実は太陽光のメンテナンスは必要ありません!
太陽光発電についたほこりや花粉、鳥の糞等の汚れは、雨によって自然に流れ落ちるため掃除の必要はありません。
雨が降らない日が続いたとしても、発電量にはほとんど影響がないと言われております。

ただ、屋根に傾斜が無いなど状況によって異なります為、専門の者がご訪問してしっかりと現状を確認させていただきますのでご安心ください。

- 太陽光発電の耐久性 -

太陽光発電は意外と長く、一般的に30年ほどの耐久性があると言われております。
太陽光発電の歴史がまだそんなに長くないため、正式なデーターが出ていないのが現状ですが、今では技術の進歩で35年程もつものがあると言われています。
設置して数年で発電効率が下がったり、動かなくなったとしても保証が付いているのでご安心ください。

蓄電池

太陽光発電と

組み合わせて
​いつも安心

蓄電池とは、自宅で発電した電気を貯めておくことが出来る器械です。
蓄電池を設置することで、日中に発電した電気を貯め、発電していない時間帯に使用することが可能になります。

深夜電力の活用で電気代の削減

太陽光発電を設置した際は、深夜の時間帯が安く日中が高い電力プランに変更することをお勧めいたします。
日中は太陽の光で発電した電気を作り、その時間は自宅で使用できるため高い時間帯の電気を買う必要がありません。
しかし、在宅時間が長い方やペットを飼っていらっしゃる方など、日中も多く電気を使用している方は自宅で発電した電気だけでは賄えない方が多いです。

そこで、深夜帯の安い電気を蓄電池に貯め、日中に貯めておいた電気を使うことで高い時間帯の電気を購入せずに済み、電気代を削減することが出来ます。

太陽光発電の電気を貯めて災害時や停電時でも安心

地震や台風が来た際、停電のニュースもよく目にします。
停電になると、復旧までに時間がかかり大規模停電となると長期間の停電を余儀なくされます。
2019年の台風15号では千葉県を中心に莫大な被害をもたらし、完全復旧されるのに19日間もかかりました。
蓄電池があれば、停電が起きた際に太陽光発電で作った電気を蓄電池に貯め、夜間でも使うことが出来、電気が使用できないという不安を取り除いてくれます。

電気自動車との連携が出来る

「トライブリッド」と呼ばれる蓄電池が発売されており、電気自動車と組み合わせて、車を走らせるために必要なエネルギーをほとんど太陽光発電で賄うことが可能になっております。


トライブリッドタイプの蓄電池があれば太陽光発電で作った電気をトライブリッド蓄電池に貯めて、車が自宅に停車している時間帯に貯めておいた電気を車に送るということが出来ます。

蓄電池は2種類あります

蓄電池には、停電時に使用する際、事前に指定したエリアにだけ電気を供給する『特定負荷』と全ての部屋で使用できる『全負荷』の2つのタイプがあります。

家中丸ごと停電対応できるのが全負荷型、一部のみ停電対応できるのが特定負荷型

ご家庭によってどのタイプがより効率よく使用していただけるかが異なってきますので、ご訪問時に今の使用状況をきちんと確認いたします。
 

また、特定負荷の場合は設置の際にきちんと電力の供給先の設定をいたしますので、ご安心ください。

電気自動車充電ステーション

充電スタンド

電気自動車を

自宅で充電

電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)は、“地球温暖化の防止につながる次世代の車”として期待されております。

充電スタンドとは、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)などの電気で動く車の為の充電設備のことです。
電気自動車は排気ガスを排出しないため環境に優しい車です。
また、ガソリン車と比べると燃料代が安く走行が静かなため近年は電気自動車を次の車に検討される方が多くなってきました。

電気自動車を購入した際に、あると便利なのはやはり充電スタンドです。

いつでも自宅で充電できる

電気自動車の充電スタンドを自宅に設置する際のメリットは、やはり効率のよさです。
充電スタンドが増えてきているとはいっても、まだガソリンスタンドのように至る所に充電スタンドが設置されているわけではありません。
週末や休日になれば充電スタンドも混雑して待ち時間が発生しますし、急速充電スタンドでも充電時間が30分程かかる場合があります。

そう考えると、近くの充電スタンドまでわざわざ出かけて更に待ち時間が発生するのは不便に感じます。

その点、自宅に充電スタンドがあれば、帰宅してから朝まで充電しておくと翌朝には充電が満タンの状態で出かけることが可能です。電気自動車は車に標準装備されている普通充電用ケーブルをコンセントに差すことで充電する仕組みですので、ご自宅にコンセントを設置するだけでいつでも充電が出来て安心です。

太陽光発電があれば、ぜひV2Hを!

V2Hとは、Vehicle to Homeの略で、電気自動車に搭載した蓄電池の電気を家庭でも相互利用できるシステムの事です。

日本が抱えているエネルギー問題や、昨今被害が大きくなっている自然災害による停電対策として役に立つことを聞いた事がある方もいらっしゃると思います。

充電スタンドは自動車に電気を送るだけですが、V2Hがあれば、車に蓄えた電気を家庭でも利用できるようになります。
車の蓄電池は容量も大きいため、停電時には頼もしい電力供給源となります。

また、太陽光発電があれば日中発電した電気を車に蓄えることも可能です。

v2hシステムは電気自動車から家に給電できる

これからは、余った電気を売るのではなくご自宅で消費する方がメリットが大きくなってきますので、ぜひご検討してみて下さい。

Image by Marcin Galusz

オール電化

オール電化で

光熱費の

効率化

オール電化とは、ガスを使用せず暮らしに必要なエネルギー全てを電気のみで賄う事です。
一般的にキッチンのコンロや給湯器ではガスを使用しますが、オール電化の住宅ではそれらの代わりにIHクッキングヒーターやエコキュート等を使用します。
オール電化住宅で発生する光熱費は電気代のみなので、電気を効率的に使用できるように工夫をすれば、従来よりも光熱費を安くできる可能性があります。

IHクッキングヒーター

料理をするカップル

安全性が高い

直火を使用しないため、小さなお子様がいても安心!
IHクッキングヒーターは、磁力線に流した電流の熱で食材を調理する機器です。
直火を使用しない為、火災発生のリスクが低いと言われており安全性が高いものとなっております。

一定時間が経つと自動で切れたり、スプーンやフォークといった小物には反応しない等、数多くの安全機能が備わっているため安心です。

お手入れ簡単

鉄板が真っ直ぐなため調理中に付いた汚れも簡単にふき取ることが出来るためお手入れも簡単です。

熱効率がいい

ガスコンロに比べると火力が弱い…というイメージをもっている方も多いかもしれませんが、実はそうでもありません。ガスコンロの火は調理器具の周りに逃げてしまっている部分も多く、調理器具を直接加熱するIHクッキングヒーターの方が約2倍近く熱効率がいいとも言われています。実際に同じ量のお湯を沸かすと、ガスコンロよりもIHクッキングヒーターの方が早く湧きます。

エコキュート

image1.jpg
Image by Mike Newbry

エコキュートとは、空気の熱を活用してお湯を沸かす機器です。

基本的に電気料金が安い夜間にお湯を沸かしておくため、ガス給湯器を使用するよりも光熱費を抑えやすくなっています。

エコキュートを選ぶ時の注意点!

エコキュートの使い始めによくあるのが、「お湯切れ」です。
エコキュートを使用中、使用している途中からお湯が出ずに水しか出なくなったというご経験はありませんか?

エコキュートは家族構成や使用状況によって容量が変わってくるため、どの容量が合っているかを把握したうえで購入する必要があります。

蓄熱暖房機

image3.jpg
インテリアデザイン

蓄熱暖房機とは、安い夜間電力を使って夜の間に暖房機内に熱をためておき、日中にその熱を使って室内を暖める暖房機器の事です。
夜間電力は日中の1/2以下など大変安い電気の単価が適応されるので、暖房費を安く抑えることが出来ます。

image30.jpg

カーポート

雨の日も安心
太陽光発電も

付けられる

「車庫を置くほどのスペースはないけれど、雨にあたらずに自宅に入れる屋根付きの駐車スペースが欲しい」そんな希望を叶えるのがカーポートです。

カーポートとは

カーポートとは、柱と屋根で作られている簡易車庫の事です。

夏の強い日差しや雨・雪から守る壁のない車庫で、玄関前や駐車スペースにアルミやスチールなどの金属製の柱を建て、その上に屋根が設置されます。

カーポートを設けることで、夏場の車庫の温度があがるのを防ぎ、雨や鳥の糞などの汚れも防ぐことが出来るので、面倒な洗車回数も減少。
車の本体や塗装の劣化も遅らせてくれるので、車のメンテナンスが比較的軽くなります。

 

また、玄関からカーポートまで屋根があるタイプだと、乗り降りの際、運転手や同乗者の方が雨や雪に濡れるのをカバー出来て安心です。

さらに、お年寄りなど足元が不安な方でも、屋根があれば地面が濡れて滑ったりしないため、急いで移動する必要がする必要がありません。


カーポートがあると、車だけでなく大切なご家族の安心にもつながります。

カーポートを設置する際、同時に太陽光発電の設置がおすすめ!

自宅を建てた際は太陽光発電を全く検討しなかったが、昨今の災害や電気代の高騰により太陽光発電を検討する方が増えてきています。
しかし、いざ太陽光を検討し始めても、屋根の形状や向きが太陽光発電の設備に向いていない場合や、屋根だけでは太陽光発電を搭載出来る量が足りないなど、数々の問題が発生するご家庭が多いです。
また、屋根や外観にこだわった為、太陽光を設置する事に抵抗がある方もいらっしゃいます。

そういった方々が検討しているのが、太陽光発電が設置されたカーポート(ソーラーカーポート)です。

ソーラーカーポートなら屋根の形状は関係ありませんし、ご自宅の外観が変わることもありません。
既にご自宅に太陽光発電を設置されている方は、増設が可能です。

ソーラーカーポートも太陽光発電と同様に使用出来るため、発電した電気を自宅の中で使用できますし、停電時も電気が使えて安心です。

また、電気自動車をお使いの方は発電した電気を電気自動車にためることが出来ます。
※専用の充電スタンドが必要になります。

スペースを有効活用でき、かつ暮らしに安心をもたらしてくれるソーラーカーポート。
カーポートを検討する際は、ぜひソーラーカーポートも一緒にお話をお聞きになってください。

木造梁

リフォーム

お家の中を

もっと

快適に

RLメンテナンスサービスでは様々なリフォーム工事も行っております。

image19.jpg

​キッチン

家族が増えてスペースが狭く感じるので、もっと使い勝手がいい広々としたキッチンにしたい!
お子様が独立して夫婦二人になり、大きすぎるキッチンの造りや掃除を負担に感じるようになった…。等、様々なタイミングでキッチンのリフォームを検討する方がいらっしゃいます。
カウンター型、独立型、アイランド型等様々な型式がありますが、家族構成が変わると使い勝手も変わってくるため、キッチン換気扇や食洗器を買い替えるタイミングで思い切ってキッチンをリフォームされる方も多いです。

※スペースによってはご希望の形が難しい場合があります。

水回り

昔ながらの深いバスタブを低くしたり、古くなった洗面台を新しく、かつ使いやすくいたします。

image17.jpg
image13.jpg

壁紙の張替

色や模様を変えて部屋の雰囲気を変えたり、汚れが目立つ壁紙の修復をすることでご自宅内の印象が一気に明るくなります。

外壁塗装

外壁は長年の紫外線や雨風により思った以上に汚れてしまっています。
塗装を施すと外観がきれいになるだけではなく、外壁の耐久性を向上させてくれる効果があります。
また、色を変えると一気にイメージチェンジになり、雰囲気が一気に変わります。

image34.jpg

工事までの流れ

05

ご契約

04

お見積り

03

現地調査

お客様立会いのもと、設置個所の確認や搬入から施工までどのように行うかを確認致します

02

ご訪問

ご要望を詳しくお聞きしたうえで、他にいい案があれば専門家からご要望に沿ったご提案もお伝えしていきます

01

お問い合わせ

お電話やメールによるお問い合わせ

06

工事

bottom of page